2025.06.20
消防点検に関する知識
連結送水管の点検

連結送水管という消防設備を御存知でしょうか、7階以上のビルに設置を義務付けられているもので
消防車からの放水を高層階に送るための配管です
これを使用するのは、消防隊なので一般的にはほとんど注目されない消防設備なのですが、
しっかり点検しておかないと、経年劣化で配管から水漏れが生じたり、逆止弁の不良で
消防車からの放水が十分消火作業に使えなかったりといった、不具合が生じます。
3年に1度は、配管に圧力をかけて圧漏れがないか検査をしますが、
当社では電動の高圧ポンプを用いて、「安価で確実」な点検を提供できます。
高圧ポンプの様子
屋上側の圧力測定
PDFはこちら